eRouge
カラコンは数が増え、選ぶのにも時間がかかるようになりました。
ブランドによってレンズのスペックもカラー展開も異なるので、目的によって使い分けています。
eRougeはお気に入りカラコンのひとつですが、いつの間にか新しいカラーが追加されていました
新色はフレアブラウン、ベージュオンブル、ルシールオークルの3種類ですが、どの色も魅力的です。
かなり迷いましたが、ベーシックなフレアブラウンに決めました。
瞳に馴染むように、パウダーのような繊細なドットが使われています。
直径は14.5mmと大きめのカラコンですが、デザインが工夫されているので大きく見えません。
フチがぼかしてあるので、フレアブランを装着すると優しいエレガントな瞳になれます。
発色が控えめなのも魅力で、普通のコンタクトレンズと同じように会社でも使えます。
カラコンだと気付く人がいないのは、それだけ自然に見えるということです。
eRougeは2週間で交換するタイプのカラコンなので、使用後にレンズをケアする必要があります。
マンスリータイプとは異なり2週間で新しいものと交換するので、それほど苦にならないです。
汚れが付着しにくい非イオン性レンズなので、手入れは簡単です。
eRougeはレンズケアが必要になるものの、価格がリーズナブルなのは大きなメリットです。
毎月の化粧品代とコンタクトレンズ代でかなりの出費になっていたので、手頃な価格のeRougeを見つけられて良かったです。
eRougeは価格は安いもののレンズのクオリティは高いです。
サンドイッチ製法で着色位置が瞼側にあるので、安全に使えます。
低含水レンズは含水率が38.6パーセントで、着け心地が快適です。
エッジデザインにも工夫があり、スムーズに装着できるようになっています。
eRougeは全部で9種類のラインナップがありますが、新色はレンズのデザインもクオリティもより向上した気がします。
通販ショップで注文して在庫があれば、数日で自宅に届くので便利です。